2010/8/7~8 日本SF大会 企画展示
『SF、ホラーを生ける/SFいけばなの試み』
“And in that way I live again, through you.”
(そうして私はふたたび生きる。あなたを通して)
From “Exhalation” (2008・Ted Chiang) ※1
『息吹』(2008・テッド・チャン)より※2
※1 “Eclipse Two” (Edited by Jonathan Strahan)収録
※2 SFマガジン2010年1月号 邦訳掲載(大森望・訳)
(展示タイトルに引用したフレーズの訳は、展示主催者訳によります)
★SPECIAL THANKS★
大会スタッフ様のご提案とご協力により、テーマにした短編小説の作者Ted Chiangさんに テッド・チャン氏よりいただいたコメント
(スタッフ様よりお伝えいただいたのが本名だったので、文中イシイとなっています) あらためてChiang氏と、大会スタッフ様(嶋田洋一様、平井博英様)に
|
(テーマについて)
大好きなSF短編からのイメージです。 初めて英語で読みきったSFでもありまして、
イメージは原文で読んだときの印象から出てきたものです。
(展示時の解説文)
「アルゴンを詰めた肺を交換しながら生きる、我々とはべつの生命体の世界。
世界がゆくゆく終焉することを悟った主人公が、のちの世にそれを読む「誰か」に向けてつづる言葉・・・。
緻密に構築された独特の世界はもちろん、切なさや絶望と、ある種の解放感とを
同時に味わわせてくれる圧巻のイメージ、その美しさに魅了されました。
展示は、作中に出てくる黄金のリーフと生命、空気の流れのイメージが、自分の中で形になっていったものです。」
空気の流れが上からきて、金の葉がざわざわと動き、そこから生命というか、思考というか、
そういうものが再生されるというイメージです。
花材は最後の試作と同じ、ヘリコニア、グリーンネックレス、
ドライ素材(晒しホーキ草、ブベッセンス、ベビーマンチャ、カーリーグラス)です。
試作のときのヘリコニアが大きかったので、色といい、「どっちかというと鳳凰みたいだぞ?(汗)」
という心配があったのですが、幸か不幸か本番用に届いたものが小ぶりだったので、
鳥っぽくならずに方向性だけ出てくれたかな、と思います。
金色のほうが強くなったので、よかったと思います。
写真ではわかりづらいですが、金の葉だけでなく、銅色の葉も足元に加えてみました。
(小説全体が銅板に刻まれた言葉、という設定なのです)
… 力不足だと思いますが、これが今の精一杯。悔いはございませんです。