サークル名 SUSSANRAP(サッサンラップ)/旧名Studio Cocoon
PN牛乃あゆみにて同人誌即売イベントに参加しております。
(ホズマー・エンゼル等ほかの名前も本に合わせて使用しております)
同人誌イベント
サークル自家通販
BOOTH
電子版 オリジナル、シャーロック・ホームズ二次(原作著作権失効)。 SUSSANRAPの電子書籍についてはこちらをご覧ください。
|
(2019/1/8) 無料小説サイト小説を読もう!にSF短編を投稿公開しました。 千夜一夜 冬コミフリーペーパー電子版の無料配信・公開を始めました。
(2019/1/2) BOOTHにて
(2018/12/5) BOOTHにて
(2018/10/30) BOOK☆WALKERにて History:低体温男子イアン・ワージングのハロウィーン (無料配信) の配信を開始しました。 ※版権もの同人誌は、小規模なコピー誌なのもあって 代わりにいつでも受注生産が可能なので(笑)、 |
姉妹サイト kindleで配信しているオリジナル系電子書籍の出版社サイト的位置づけです。
|
イベント参加予定
2019/12/29 ウェブカタログ掲載ページ コミケ初売り (『流星/杉野くん』の改稿・電子化に伴い、再編集した新版です
)
オンデマンド復刊
新作シャーロック・ホームズ関連グッズ
既刊 【創作(JUNE/BL】 シリーズ新刊はコミケでは出ませんが、現在鋭意執筆中です。
【洋画・海外ドラマ】
ミニトートのご紹介画像をリニューアルしました。 通販サイト風のすっとぼけたジョーク画像も作ってみました。
|
発行物のご紹介絶版・電子化準備中などを含めた時系列での既刊一覧です。
発行物MAP(2014春コミまで) |
以前の洋画系絶版二次創作
(超人・謎の円盤×××) ※現在は絶版です。ちょっぴり女性向けっぽい表紙画像が掲載されておりますので、 苦手な方はご注意くださいませ。(^ ^;) →洋画系絶版二次創作ページ |
【関連本】ジョナサン・アリス様イメージソース オリジナルマイルドBL系小説 イアン・ワージングシリーズ |
||
在庫あり |
削除シーン・英日名台詞レビュー コンビーフはきらい (A5・プリンタ印刷・48ページ) 500円 2015年12月発行 |
ジョナサン・アリス様激萌えスパイドラマThe Game、 |
セット販売→詳細 |
||
【関連本】ベネディクト・カンバーバッチ様出演 フランケンシュタイン ライブビューイング レビュー本 |
||
【関連本】アンダーソン役ジョナサン・アリス様イメージソース オリジナルマイルドBL系小説 イアン・ワージングシリーズ |
||
英日名台詞・プレイバック S3第3話 |
英日名台詞深読みシリーズ、シーズン3 エロくてすばらしかったマグヌッセンや、すっかり脳内で萌えキャラになったアンダーソンにさかんに食いついております。(^^;)イラスト類は前回よりちょっぴり増量。 |
|
二次小説・ ☆『探偵はうちにいる』との2冊セット |
ほかにジョンの従軍地・アフガニスタンのヘルマンド州が舞台のアフガン戦争映画レビュー、キャストさん近況のフリートークなど。 |
|
英日名台詞・プレイバック S3第2話 |
少佐の中の人、アリスター・ペトリさん紹介ページが無駄に充実しております❤(笑) |
|
英日名台詞・プレイバック S3第1話 |
SHERLOCK本16冊目。 ほかに例によってキャスト出演作いもづるレビュー5作品。なんとジョナサン・アリスさん関連作三本(顔が映ってないのも含む(泣))テキストのネタが多すぎ、今回は漫画が入りませんでした。(カット少しありです) |
|
在庫あり ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
アンダーソン二次小説+中の人萌え |
ミニエピソードとDVDでのS3に萌えての、まさかのアンダーソン本になりました。(まさかの、とは書いておりますが、S3が放映された今、けっこう頷いていただけるんじゃないか…と…(笑)) ミニエピソード前が設定の鑑識→S 一方通行シリアスノンケJUNE小説"My Favourite Psychopath"(その実、世話焼き警部との二人芝居多め)、
中の人ジョナサン・アリス(エイリス)のプロフィールや出演作品レビューなど。 |
在庫あり ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
ミニエピソードデータ・レビュー |
14冊目は、12/24にネット公開されたミニエピソード"Many Happy Returns"(のちに邦題『幸福な人生を』)にアテられまして、 急遽突発本となりました。(そのため冬コミは新刊2冊という前代未聞に(笑)) 突発本にはミニエピソードのデータとレビュー、 グレジョンシリアス小説が入っています。 YoutubeにはBBCの高画質版がアップされています。 (追記・その後NHK公式ページで字幕付きが公開されました)未見の方はぜひ♪ |
ギャグ漫画+キャスト他作品レビュー (13) 豆とミルク (A5・プリンタ印刷・40ページ) 500円. 2013年12月発行 |
13冊目のSHERLOCK本。(^^;)しかも二日後に本国でS3放映という酷なタイミング!(笑)なので、本編にはあまり触れないギャグ漫画とキャスト他作品レビューの本です。 今回は漫画多め(ジョン愛で・兄度高め(笑))で。キャストの他作品レビューはルパート・グレイヴス多めです♪ |
|
二次小説+ |
ちょっと珍しい警部/医者に特化した本、まさかの2冊目。 その他ルパート・グレイヴス出演作品レビュー[その2](「その1」は既刊『The Science of Seduction』に収録)、 小説に出てきた場所のご紹介やグレジョン萌えなどの中書き入り。 |
|
イベント販売なし・ 通販可 ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
英日名台詞プレイバックレビュー |
英日対訳名台詞・名シーン深読み本4冊目。 プレイバックレビューのほかにギャグ漫画、マーク・ゲイティス出演作品 (アガサ・クリスティー/謎の失踪 失われた記憶)レビュー収録。 |
二次小説(R18) |
ちょっと珍しい(?)レストレード/ジョンで、 ライヘンバッハ後のジョンのシャーロックへの想いを絡めたシリアスものです。 (既刊『I AM YOUR MAN -Short Stories-』の続編になります。 ストーリーは続き物ではなく、人物関係のみ引き継いでいます ) |
|
英日名台詞プレイバックレビュー |
シーズン1プレイバックレビュー第1話。シーズン2でやった英語名台詞(+独自訳)・名シーンに深読みを交えて丸ごと振り返る形式です。 例によってギャグ漫画いり。 恒例のキャスト他作品のいもづるレビューは、 マーク・ゲイティス、マーティン・フリーマンに加えて、バスカヴィル基地のかわいい伍長さんをやっていたウィル・シャープ君の脚本・監督・出演作品をご紹介しています。(じつは日系人さんとわかって応援モード!)なにげにイラスト多めです。 |
|
二次小説 ☆『赤ひげデイズ』との2冊セット |
1/6が正典ホームズの誕生日とされている、ということで、 それにちなんだ探偵オレ得コメディ小説(お色気ちょっぴり(笑))と、 Pixiv公開イラスト・漫画の再録です。 |
|
英日名台詞プレイバックレビュー |
シーズン2プレイバックレビュー最終話編。一冊目と同様に独自訳で名台詞・名シーンを丸ごと振り返ります。シリアスでツッコミどころがほとんどなく、省けるシーンも少ないため、前回より素直にプロットを追う感じになりました。 例によってギャグ漫画、カット、 マーク・ゲイティス、ベネディクト・カンバーバッチ、マーティン・フリーマンの他の出演作品いもづるレビューも入っております。 |
|
英日名台詞プレイバックレビュー |
シーズン2をネタバレありで…という企画ですが、シーズン2のレビューは一度書いているので、 今回は趣向を変えて、 具体的に名台詞・名シーン(いろんなイミで(笑))を振り返りながら、 深読み・トリビア・ツッコミ・萌えポインツに言葉遊び解説などのごった煮です。 (スタッフ・キャスト・原作データは既刊で織り込み済みとしてすっ飛ばしているので、ご了承ください!) 結果的に、オープニングからラストまで丸ごと取り上げる感じになってしまいました。 なんと呼ぼうかと迷って、「プレイバックレビュー」なる言葉を発明しました。(笑)台詞は独自訳による対訳です。 泣きながら書いた第1話&萌えまくりの第2話。
よかったらご鑑賞後の萌え返しのお供に!(笑)
(日本語版放映で台詞解釈の答え合わせをしているため、
放映日の関係で今回は第二話までです
) |
|
☆無料電子書籍アリマス☆ 二次小説 |
小説ブログ(小説.Demo.)で連載・完結したシリアスファンフィクションを一冊にまとめたものです。 (ブログの草稿はそのまま残してあります。紙の本では細部を改稿しております)シーズン2最終話"The Reichenbach Fall"後のジョンを主人公にした、 不条理系巻き込まれアクションスピンオフ。 その実テーマは探偵と医者の濃い絆、というノンケJUNEです。 マイクロフトが助演しております。(前に出した小説本とはつながっていません) ※シーズン2最終話、あるいは原作の『最後の事件』と『』空き家の冒険』はまだこれから… という方にはネタバレ要素がございますので、あらかじめご了承ください。 |
|
二次小説 |
シーズン2ジョン萌えスペシャル(笑)2冊組の2冊目。 シーズン2のバスカヴィルに触発された結果ですが、 |
|
レビュー+漫画 (3) I Am Your Man -Locking SHERLOCK- (A5・プリンタ印刷・40ページ) 400円 2012年5月発行 |
シーズン2ジョン萌えスペシャル(笑)2冊組の1冊目。 ネタバレ自粛でストーリーにあまり触れられない代わり(?)に、 |
|
イベント販売なし・ 通販可 ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
レビュー+漫画 (2) The Science of Seduction -Crooked SHERLOCK- (A5・プリンタ印刷・48ページ) 500円 2012年2月発行 |
シャーロック本2冊目。内容は前回の延長で、 …とりあえず、マーク・ゲイティス様に |
イベント販売なし・ 通販可 ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
レビュー+漫画 (1) The Arch-Enemy -A Study in SHERLOCK- (A5・プリンタ印刷・32ページ) 400円 2011年10月発行 |
●第1シーズン各話+パイロット版 ほめちぎり&ツッコミレビュー 表紙のとおり、主演の二人はもちろん、マイクロフト
(というかマーク・ゲーティスご本人❤)にもメロメロな駄文多し。 |
二次小説 ふしぎなビルボ (A5・プリンタ印刷・44ページ) 500円 2014年5月発行 |
ホビット本2冊目。 岩波文体小説 『お着がえビルボの神秘』
『おさびし山の竜のゆめ』
|
|
ビルボさんちのお料理萌え +二次小説 ビルボ食堂 (A5・プリンタ印刷・36ページ) 500円 2013年5月発行 |
その名のとおりビルボちゃんと出てきた食べ物に激しく萌えた一冊。 一部古風なレシピつきで、 映画・ 原作のビルボの家で出てきた料理を見ていきます。 レシピはヴィクトリア朝の定番料理本、ビートン夫人の家政読本(パブリック・ドメイン)から翻訳引用しています。 どちらかというと、実用より「それを作るビルボ」を想像して萌えるのが目的です。(笑) イラスト10点程度と、岩波少年文庫の文体で書いた トービル(トリビル?)小説『ホビットの穴』(全年齢OK) も入っております。 |
|
シャーロック・ホームズ贋作小説 |
||
耽美系パスティーシュ 電子版
BOOTH・紙版
紙版(オフセット)(絶版) 元の同人誌(絶版) |
往年のJUNEへのオマージュをこめた探偵小説。(R15) ドイルせんせがJUNEものを書こうと努力したらどうなるか?というあたりを
狙ってみました。 冒頭に、『空家の冒険』でホームズが持っていた『カタラス詩集』から、
本邦初訳(たぶん)の詩をご紹介しておりますので、そのへんもオマケとしてお楽しみいただければと思います。 ★Amazon にてkindle版にレビューを賜りました。ありがとうございました。 ★『kindle情報サイト『きんどるどうでしょう』様にて著者インタビューを掲載していただきました。ありがとうございました。 ★『コミックEXPRESS』Vol.11
コラム『ソウルDO!人誌』にて |
|
Kindle再編集版 ホームズギャグパロ漫画 |
チョロQなワトスンとホォムズのほんわかヘンテコ宇宙ライフ漫画、 しょーこりもなく5冊目。ショートショート集です。 相変わらず「どこがホームズやねん!」という脱力路線をバク進中♪ですが、 |
|
Kindle再編集版 ホームズギャグパロ漫画 |
宇宙探偵シリーズ4冊目。 このサイトで連載しておりました、宇宙探偵小ネタ版の総集編です。 |
|
イベント販売なし・ 通販可 ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
Kindle再編集版 ホームズギャグパロ漫画 |
チョロQワトスンスピンオフ(?)、宇宙探偵三冊目です。 観光名所バミューダ三角錐宙域で、バミューダパンツをはいた観光客が 行方不明になるという事件が。 ホォムズとワトスンはバミューダ商工会議所の依頼を受け、実地捜査に乗り出します…。 |
Kindle再編集版 ホームズギャグパロ漫画 |
ホォムズとチョロQなワトスンのナンセンスコメディ(?)漫画。 アイスクリームでできている惑星チョコミント。 |
|
イベント販売なし・ 通販可 ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
Kindle再編集版 ホームズギャグパロ漫画 |
シャーロック・ホームズギャグパロディ ちまっこいワトスンの本 番外編 ホォムズ&チョロQワトスン、ついにチョロッと宇宙へ! (…いつかやるんじゃないかと思ってました… (^ ^;)) 今回は本文モノクロですが、ストーリー漫画一本とイラスト一枚を収録しています。 |
ホームズギャグパロディ・チョロQワトスンシリーズ(ギャグ漫画・短編小説・各種レビューなど収録)
|
||
Kindle再編集版 スマホ・タブレットPC・Windows用無料アプリ有
『チョロQワトスン モノクロ縮刷版』 旧版『チョロQワトスン』
『チョロQワトスン・アンドナウ 『チョロQワトスン・アンドナウ』 |
シャーロック・ホームズギャグパロディ ちまっこいワトスンの本 ※2009年10月より、本文をモノクロにしたA5縮刷版になりました。 ※Kindle版では、すべてのカラーページをカラーのまま載せています。 |
|
シャーロック・ホームズギャグパロディ ちまっこいワトスンの本第二弾 ※Kindle版では、すべてのカラーページをカラーのまま載せています。 |
||
Kindle再編集版 『チョロQワトスン・シェイプ』 |
シャーロック・ホームズギャグパロディ ちまっこいワトスンの本第三弾さらにアレな感じにパワーアップしてみました。 ※2009年10月より、本文をモノクロにしたA5縮刷版になりました。 |
|
その他チョロQワトスン、コナン・ドイル関連、グッズなど
|
||
|
『青い紅玉』ミニトート& ポストカード単品 [BOOTH扱いあり] 同柄トートバッグ
|
シャーロック・ホ―ムズ正典、『青い紅玉』をテーマに描いたクリスマス画像を加工し、 コミケで販売した手作りグッズです。 |
漫画のみ コナン・ドイル生誕150周年
|
タイトルどおり、「ドイルせんせのこんなところが好き♪」を、 せんせ自身にハマるきっかけになった三冊の本 (『わが思い出と冒険』 『北極星号の船長』 『シャーロック・ホームズの読書談義』) をご紹介しつつ、いろいろ垂れ流しております。(笑) チョロQワトスンの漫画が計3ページ入っております。 |
|
Kindle再編集版 『フラットアクションフィギュア |
関節を割り鋲でとめる、昔懐かしい可動紙人形のペーパークラフトです。 | |
コナン・ドイル生誕150周年 記念エコバッグ (ポストカードつき) (綿 A4ワイド タテ36cm×ヨコ31.5cm) 400円 50g(パッケージ含む) 2009 年8月発売 |
お祭気分で盛り上がって作ってしまいました(笑)。 薄手の生成りのバッグに、アイロンプリントで イラストと150周年記念の英文コピーを入れました。 同柄のポストカードとのセットです。 |
|
ドラキュラとフランケンシュタインが同居、というベタなコメディー小説(腐女子目線)です。 ほかに小説に取り込んだトリビア(?)の解題、イメージソースの一つでデレク・ジャコビ&イアン・マッケランが老ゲイカップルを演じる シットコムViciousのご紹介、急遽追加したリー御大についてのあれこれ記事などが入ります。 |
||
(寄稿させていただいたアンソロをお預かりした委託通販です) (某絵師さんの表紙でとても素敵なんですが、検索避け本のためここでは元画像をアップできません。寄稿サンプルのみで失礼します☆) 1冊目寄稿小説 2冊目寄稿小説 |
ピーター・カッシング、クリストファー・リー、ヴィンセント・プライス 検索避け本のため
牛乃はカッシング/リー小説とトビラ絵を寄稿させていただいています。(両作品とも全年齢OK作品です) 主催サークル様: イベントでのご購入はこちらでどうぞ。
|
女性ファン8名によるアンソロジー。ここでは(検索避けをしていないので)参加作家様等をご案内できないのですが、1冊目が2013年に出ており、2冊目が2015年6月のムーパラで発売になりました。 漫画、小説、イラストなど入った楽しい本ですので、ご同好の方にぜひ♪ (内容は女性向けテイストです。いちおうお含み置きくださいませ☆) |
ピーター・カッシング生誕百周年
【BOOK☆WALKER】
|
ふざけたタイトルですが、美老人萌えのシリアスJUNE(笑)で、 * * * * * ある出来事をきっかけに、消息を絶った親友のクリフ。
|
|
ウェブ日記編集本『腐女子の本懐』2009年版(カッシング特集)の欄へ | ||
在庫あり ![]() (SAMPLE) お試し読み・詳細 |
通販も無料(送料のみ)です。
[BOOTH扱いあり]
|
J. GARDENで無料配布したゲイの歴史ライター、イアンシリーズ三作目・お試し読みきりです。 一作目で書いたレイラインの記事がきっかけで、トンデモジャンルを専門とする出版エージェント、ニックと契約したイアン。ゴーストライターの仕事をあてがわれこれでいいのかと悩みますが、「著者」ロバートはイアン好みのハンサムなナイスミドルで――。 目標の「BL版寅さん」に近づけた気がします…。(笑) |
在庫あり
|
マイルドBL系小説 通販も無料(送料のみ)です。 電子版 無料配信中
[BOOTH扱いあり]
|
J. GARDENで無料配布したイアン・ワージングさんのスピンオフ。独立したお試し読みきり短編ですので、前作(『ネガティヴ・ケイパビリティ』)未読の方もぜひどうぞ。 2015年、ハロウィーンのロンドン。一人で過ごすゲイの歴史ライター、イアンの前に、「過去の亡霊」――かつて同棲した彼――が現れる。心の傷が癒えないイアンの過去との対話を、回想をまじえながら淡々と綴ります。
★Amazon にてkindle版にレビューを賜りました。ありがとうございました。 |
|
電子版
[BOOTH扱いあり] |
低体温・理屈屋の傷心歴史ライター ×
こぢんまり筋肉系・訳あり自称遺跡ガイド 【あらすじ】 現地で出会った「自称遺跡ガイド」マークとはそりが合わず、すぐにケンカをしてしまう。しかし村をこき下ろされることを恐れたマークと和解し、彼の案内で巨石郡を取材することになる。 2014年の第一次大戦百周年、同性婚合法化などを盛り込んだ、少しせつなく、おもろくやさしい関係を描いた物語です。お色気控えめ。辛いシーンはありません。 主人公の外見イメージソースは俳優のジョナサン・アリスさんです。(だいぶ「育って」別人になりましたが☆) (ブログにて中で扱ったトピックをご紹介したあとがきも公開しております) |
その他 |
||
オリジナル微JUNE小説 電子版 |
かすかにJUNEなシリアス3本、箸休めのBL風コメディ-1本の短編集です。 ◆『流星』 ◆『清掃局のふしぎなロボット』【新版追加作品】 ◆『ユーアーマイサンシャイン~君は僕の輝ける専門バカ~』 ◆『杉野くん』 ◆あとがき(あるいは自分なりのJUNE語り) |
|
…ある嵐の夜、世界中でデジタルデータがいっせいに消える怪現象が起こった。その夜二人の若い物理学者、フランソワとアンドレスが軍事施設から逃亡。二人を追うのは冷血で鳴らした警備隊長・通称地獄男(ヘルマン)。彼は特にフランソワを「頭部に傷をつけずに」連れ戻すよう指令を受けていた。データ消失の影響は交通やライフラインを寸断し、嵐とあいまって人々をパニックに陥れる。その混乱の中、フランソワは嵐で水量を増した川に転落し、ヘルマンの目の前で行方不明となる。 幽霊も架空の人物も巻き込んで転がりつづける、魂のくされ縁の物語。ドイルせんせ、ホームズさんにも脇役でご登場いただきました。 |
||
|
電子版 旧版同人誌 |
【あらすじ】 日本劇場未公開のインカ帝国征服映画『ピサロ将軍』
(The Royal Hunt of the Sun)に触発されてできた ★Amazon にてkindle版にレビューを賜りました。ありがとうございました。 |
コミック『月面カフェ』第3話フリートーク『スターウォーズの思い出』 イラスト「きれいなおじいさんは好きですか?(笑)」 ピカードフィギュアが主人公のバカまんがライト評論『 ドイル、モンロー、アダムスキー…そしてヨーダ(笑) など。 |
||
品切れ ![]() (SAMPLE) お試し読み |
コミック『月面カフェ』第2話 人類月面初着陸35周年に寄せてのお祝い記事 フリートーク『 宇宙家族ロビンソン』と『空中都市008』 親バカフィギュアまんが 『かんちょと暮らせば』 など。 ★コミティアPush & Review にてご投票を賜りました。ありがとうございました。 |
|
イベント販売なし・ 通販可 ![]() |
Contents ★HATAKET東京1パンフレットにてご紹介を賜りました。ありがとうございました。 |
|
洋画レビュー集 洋画レビュー約20連発 (A5・プリンタ印刷・52ページ) 400円 2017年8月発行 |
復活版の洋画レビュー本2冊目。 |
|
洋画レビュー集 |
以前やっていた日記・レビューまとめ本『腐女子の本懐』のプチ復活版(?)。お気楽洋画トーク本でございます。 ブログに書いた比較的最近の映画レビュー、ペーパーからの再録に、書下ろし記事(入れあげているジョナサン・アリス氏の日本未放映作品レビュー、『スノーデン』レビュー、ブログに書けなかった作品からいくつかの感想など)を加えました。 |
|
☆無料電子書籍アリマス☆ ライブビューイングまるごとレビュー |
ベネディクト・カンバーバッチ出演の舞台『フランケンシュタイン』を、ライブビューイング(録画の映画館上映)で鑑賞後に作った丸ごとレビュー本です。
ブログのレビューを元に再編集していますが、脚本が手に入りましたので、うろ覚えだった部分を確認して引用し、その他なんやかやで倍くらいの分量になってしまいました。(^^;) |
|
ウェブ日記再録本4冊目 腐女子の本懐 2009 (A5・プリンタ印刷・116ページ) 600円 160g 2010年3月発行 |
2009年後半から萌えまくっている往年の怪奇映画スター、 |
|
ウェブ日記の編集本です。 (『ピサロ将軍』関連の逐次の発見は、 |
||
品切れ
![]() (SAMPLE) お試し読み |
2007年のサイト日記から、同人活動、映画や本の感想などを 再編集しました。補足情報など加筆・訂正しています。 巻頭に昨年のはまりものテッド・チャン、ロディ・マクドウォールのイラストなど。 やりたいほうだいです。すいません。(^ ^;) 追記(2008/8/10) ★J.GARDEN25パンフレットにて『はみだしおすすめ情報』にご紹介を賜りました。ありがとうございました。 |
|
品切れ
![]() |
ウェブ日記再録本
腐女子の本懐 (A5・プリンタ印刷・50ページ) 400円 70g 2007年3月発行 |
サイトの日記の再録本。2006年の日記から、映画や本の感想など、 自分なりの「年増腐女子ビジョン」な文章を集めて再編集(一部加筆・訂正)したものに、 書き下ろしで私的JUNE論の「Solid~普遍的美学としてのJUNE~」を収録してます。 こちらでは、「BLとJUNEはなんか違うよね」 というあたりの正直なところを、ちょっと真面目に書いてます。 (こーいうことは、まんまの声じゃなくて作品で表すのが理想なんですが…精進します(^ ^;)) |
ジャン・コクトーに敬意を表したライトな評論本。 コクトー作品未読・未見の方にもお読みいただける読み物(一部漫画もあり(^ ^;))です。 (とゆーか、未見の方へのおススメ本という感じもあります) |
旧発行物
旧サークル名Studio Cocoon以前・旧ペンネームにて発行したものの一部です。
すべて現在は販売を行なっておりません。
サークル発行物の履歴として掲載しております。
(一部の本は外部リンクで内容をご覧いただけます)
大川橋蔵・FREAK ワイズ出版よりめでたく正規の写真集『大川橋蔵 |
若さま大吟醸 (B5・オフセット・16ページ) 200円 50g 1998年発行 【販売終了】 現在在庫はございません ★大川橋蔵ファンサイト「大川橋蔵の小部屋」様にて、「関連本」の一冊として全ページ掲載していただいております★ →大川橋蔵の小部屋 ![]() 大川橋蔵さんの当たり役、『若さま侍捕物帖』の特集本。 映画全10作品と原作小説のご紹介などを収録しました。 |